あまブログ

ドキドキ......ドキドキ2択クイ〜〜〜〜〜〜〜ズ!!

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【Ruby】Minitestの使い方

この記事では、minitestを使ってRubyのコードをテストする方法を紹介します。 Rubyのテストフレームワーク、Test::Unit・test-unit・minitestの違いについては以下を参照ください。 Ruby標準のテスティングフレームワークで手軽にテストコードを書く方法 - Q…

【Ruby3.1】ボウリングのスコア計算プログラムをオブジェクト指向で作る

非OOP版はこちら↓ ama-tech.hatenablog.com 1. 実行環境 macOS:12.6 Ruby:3.1.0 2. ソースコード bowling.rb #!/usr/bin/env ruby # frozen_string_literal: true require_relative 'game' shots = ARGV[0].split(',') game = Game.new(shots) puts game.s…

【Rails】gemのアンインストール方法

この記事では、RailsアプリでBundlerを使ってインストールしたgemを削除する方法を紹介します。 手順 $ bundle exec gem uninstall <gem名> ↓ Gemfileから該当のgemの行を削除 ↓ $ bundle install 上記によりGemfile.lockからも削除されます。 【参考】 gem uninsta</gem名>…

【Bundler】Gemfileのバージョン指定の書き方

GemfileはBundlerでgemの依存関係を管理するために必要な設定ファイルです。 Gemfileにはgem名とバージョンをgem 'rails', '~> 6.1.5'のようなフォーマットで記述します。 ~> 6.1.5の正確な意味わかりますか? ~>の呼び方知ってますか?(トゥウィドルワッカ…

【Rails】ポリモーフィック関連付けを使ってコメント投稿機能を実装する

この記事では、Railsのポリモーフィック関連付けを使ってコメント投稿機能を実装する際のポイントを紹介します。 1. バージョン情報 2. 前提条件 3. 実装時のポイント 3-1. ポリモーフィック関連付け 3-2. コメント作成 3-3. コメント表示 3-4. コメント作成…

【Rails】ユーザーフォロー機能を実装する

この記事では、RailsでTwitterやInstagramのようなユーザーフォロー機能を実装する際のポイントを紹介します。 1. バージョン情報 2. 実装時のポイント 2-1. モデルの関連 Friendshipモデルの作成 User/Friendshipの関連付け 2-2. フォロー数・フォロワー数…

【Rails】ActiveStorageで画像アップロード機能を実装する

この記事では、Rails 5.2からの標準機能であるActiveStorageを使って画像アップロード機能を実装するポイントを紹介します。 1. バージョン情報 2. 実装時のポイント 2-1. Active Storageのセットアップ 2-2. 画像アップロードと表示 2-3. 画像のリサイズ 2-…